こんばんは!
人に
関心が有りますか?
関心って、
『
どのくらい心から関われてる』のかって事だと思うんです。
ひと昔前までは、会わないといけなかった。
ギリギリ、
手紙。
その後は、
メールが有ります。
写真も沢山、送れます。
今は、なんといっても、
SNSです!
リアルタイムな情報を発信していけます。
Twitterなら『
今』
フェイスブックなら『
さっき』
ブログなら『
今日』
Instagramなら『
自分のセンス』
みたいな感じに、時間軸に置き換えることも出来ると思うんですよね。
実際に会っていなくても、その人のことが手に取るようにわかる時代。久しぶりなのに、久しぶりの気がしない。
それは、お互いが自分の事を発信しているから。
そして、相手の発信を見ているから。
もう、
距離感なんてもしかしてら関係ない時代かもしれません。
そして今日は、SNSセミナーの日。
まちゃ(平松泰人)さんに来てもらい、もう一度、ブログの復習です。

もう、かなりの回数を重ねてきてます。
ブログからフェイスブック、Twitter、Instagram、自撮りなど。
SNSの使い方は、学んできました。
少しづつ、
結果が出てきてる人も出てきてます。
そして、今回は『
ブログ』に絞って更なるパワーアップを計ります。
まずは、沢山の記事を書いていての問題点の改善。

1つ1つに丁寧に答えてもらいました。
そこは、流石です。
そして今回は、宿題がてんこ盛り!
『自己紹介』の更新や
『自分の売り』を考えたり、
『ブログ内のテーマ』の整理
などなど。
やっっばっ!本気で取り組まんと。
でも、他の店でで結果が出てることを教えてもらっていて、ただ
聞き流しているのは、もったいない!傍観者になっては、いけない!必ず行動に移して結果をだす!これがないと
派遣してくれているオーナーさんにも悪いから。
だからこそ、
自分達の仲間のブログもしっかりと読んでみよう。そして、『
いいね』をしていこう。
できれば一言でも良いから『
コメント』をしよう。
誰かに見てもらえてると思うと、やりがいも持てるから。
自分の書くことだけでなく、仲間の投稿にも興味を持とう!お陰さまで、私のブログも少しづつ読者が増えてきてます。
仲間のブログにも読者登録してます。
それだけで、20人位は、簡単に増えるんやけどな。
自分がやってないからでなく、周りの人を応援してるだけでも良いと思うんよね。
ドンドン、応援していこう!
終了後に何やら密談をしてるグループを発見!

聞こえてくる内容が…
痩せたい!ただ、その一点でした。
お先に痩せさせてもらいます~♪
Category